2018年洋画ベスト10

●メアリーの総て(ハイファ・アル=マンスール)

●セラヴィ!(エリック・トレダノ/オリビエ・ナカシュ)

●判決、ふたつの希望(ジアド・ドゥエイリ)

●フロリダ・プロジェクト(ショーン・ベイカー)

●つかのまの愛人(フィリップ・ガレル)

●クレアのカメラ(ホン・サンス)

●告白小説、その結末(ロマン・ポランスキー)

●心と体と(エニェディ・イルディコー)

●ハッピーエンド(ミヒャエル・ハネケ)

●早春 デジタル・リマスター版(イエジー・スコリモフスキ)



2018-12-31

2018年邦画ベスト10

●勝手にふるえてろ(大九明子)

●きみの鳥はうたえる(三宅唱)

●生きてるだけで、愛。(関根光才)

●億男(大友啓史)

●寝ても覚めても(濱口竜介)

●カメラを止めるな!(上田慎一郎)

●万引き家族(是枝裕和)

●リバーズ・エッジ(行定勲)

●ミッドナイト・バス(竹下昌男)

●オー・ルーシー!(平柳敦子)



2018-12-31

2018年単行本ベスト10

●送り火(高橋弘希)文藝春秋

●静かに、ねえ、静かに(本谷有希子)講談社

●いちごの唄(岡田惠和/峯田和伸)朝日新聞出版

●神様の住所(九螺ささら)朝日出版社

●地球にちりばめられて(多和田葉子)講談社

●彼女は頭が悪いから(姫野カオルコ)文藝春秋

●百年泥(石井遊佳)新潮社

●ある男(平野啓一郎)文藝春秋

●日本再興戦略(落合陽一)幻冬舎

●成功ではなく、幸福について語ろう(岸見一郎)幻冬舎



2018-12-31

『エリック・クラプトン 12小節の人生』 リリー・フィニー・ザナック (監督)
『ボヘミアン・ラプソディ』 ブライアン・シンガー (監督)

エリック・クラプトンの母と、フレディ・マーキュリーの母。





『エリック・クラプトン 12小節の人生』で描かれたエリック・クラプトン(1945-)の人生は、波乱に満ちたものだ。本人と関係者のナレーションにより、その細部が生々しく暴かれるドキュメンタリー(記録)映画である。見どころのひとつは、ジョージー・ハリスンから妻のパティ・ボイドを奪った有名な事件だが、その経緯はぐちゃぐちゃで、かっこよくもなく、美しくもない。パティを奪えなかった年月は長く、最終的に奪ってからも愛をまっとうできたわけではない空しさ。この事実が残したギフトは、彼が思いを注ぎ込んだ『いとしのレイラ』という曲だけのように思える。

不幸の原点は、母親に拒絶されたことだという。私生児であった彼は祖母に育てられ、実の母は、実の父とは別の男と結婚して家庭をつくり、彼の存在を否定するのである。このトラウマにより、彼は他人の幸せをうらやみ、他人のものを奪おうとするわけだが、母に受け入れられなかった原体験により、なかなか女性を幸せにすることができないというストーリー。救いは、そんな彼の生き方が、彼を拒絶した母(あるいは顔も知らない父)の生き方に似ているであろうことなのかもしれない。

エリック・クラプトンは、ちゃらんぽらんな人のようにも見えるが、ギターとブルースに関しては明らかに真摯である。一途な情熱は楽曲に詰め込まれており、彼自身が自分の曲に救われ、いまだに生き長らえているという奇跡。つまり現実よりも曲が美しい。本物のアーティストではないだろうか。

『ボヘミアン・ラプソディ』で描かれたフレディ・マーキュリー(1946-1991)の人生も、波乱に満ちたものだ。俳優がすべてを演じるバイオグラフィー(伝記)映画であり、その再現力は半端ない。細部を忠実に再現すればするほど、フレディ・マーキュリーの「再現不能なオーラ」の不在が際立ってしまうのが残念だが、音はオリジナルだから感動は薄れないという仕組みなのだ。

フレディ・マーキュリーの両親はインド系の移民。彼はロックスターになるためにインド名の「ファルーク・バルサラ」を捨て「フレディ・マーキュリー」を名乗る。バンド名も「スマイル」から英国を象徴する「クイーン」へ。そんな彼を見守る母を演じたインドの女優の存在感が光っていた。1985713日、伝説のライヴエイドで『ボヘミアン・ラプソディ』を歌うクライマックスで、彼の家族はテレビでその姿を見ているのだが、「ママー、たった今、人を殺してしまった」という歌詞の部分で映し出される何ともいえない母の表情が、この映画のいちばんの見どころというか、笑いどころかもしれない。

フレディ・マーキュリーは、エイズが原因で45歳で亡くなったが、彼の母は2016年、94歳まで生きた。温かく献身的で、息子の死後もクイーンのメンバーらと交流があったという。エリック・クラプトンも、実の母がこういう人なら、もっと早く幸せになれただろうか?いずれにしても、かつて幼い彼を拒絶した母だって、同じ日のライヴエイドで『いとしのレイラ』をかっこよく歌い、ギターを弾く息子の姿をテレビで見て、フレディ・マーキュリーの母と同じような表情をしていたに違いないと思うのだ。


2018-11-28